不成就日の過ごし方について
一年の中では、上手くことが運ぶときもあればトラブルに見舞われる日もあります。上手くいってるときは身も心も前向きで、エネルギッシュな状態なので少々不安なことがあったとしても何も思わなかったりするものです。
しかし、上手く行かないことが続いたり、何となく嫌な感じがしたりし始めると急に些細なことが気になりだします。 不思議なもので、こんな時にふっと浮かぶのが「運気」。
また、転職や独立、結婚、女性であれば出産などの大きな決断を迫られることもあるでしょう。
そんなときも気になるのが「運気」ですよね。
大切な節目であるほど、縁起が良い日を選んで、良い結果に 導きたいと願う人も多いと思います。
そんな時に、気をつける日「不成就日」をご紹介します。
不成就日とは?何に注意すればいいの?
不成就日(ふじょうじゅび)とは、読んで字のごとく「何事も成就しない日」とされている日です。不成就日には、以下のようなことに注意すべきとされています。
- 結婚式や入籍、顔合わせなどのお祝い事
- 引っ越しや事務所移転などの新生活のスタート
- 事業の開始や契約などの重要な決断
- 芸事や勉強などの新しいことにチャレンジ
- 願い事や祈願などの縁起物事
これらのことを不成就日に行うと、うまくいかないあるいは悪い結果になるという考え方です。ただし、不成就日だからといって、必ずしも悪い結果になるわけではありません。
あくまでも、運気を下げる可能性がある日と捉えて注意しておくことが大切です。
とは言っても、気になりだすと何か良い変化や兆しを感じないと何となく安心できなかったりソワソワしたりするものです。
気持ちを落ち着ける意味で「不成就日」は、どのように過ごせば良いか調査してみました。
不成就日にやっていいこと。不成就日はどのように過ごせば良いか?
不成就日は、以下のようなことに気をつけて過ごすと良いようです。
- 静かに過ごし、大きな行動は避ける。
- 不要な外出は控え、家でゆっくり過ごす。
- 人に迷惑をかけるようなことはしない。
- 不吉なことを考えるのは避ける。
基本的には、ゆっくりと落ち着いて過ごすことが良いようです。言い換えれば普段通りに過ごすことになります。
過度に気にするとネガティブな考えが浮かびやすいのでこの点は注意です。
逆に言えば、ご自身が「落ち着く、リラックスすることは何か?」を探す日として使うと有益な日になります。
不成就日が気になる時の対処方法
不成就日に何かを始める必要がある場合は以下のような方法を試してみるのも良いでしょう。
- 身を清め、心を落ち着かせる。
- 縁起の良いものを身につける。
気持ちを落ち着かせたい時、入浴は良い効果をもたらしてくれます。ただし、シャワーではなく湯船にお湯をためて入浴するとより効果的です。お風呂にゆっくりと浸かるとリラックスしやすいですよ。
外出直前に不成就日に気づいてしまい、気になってしまうこともあるでしょう。そんな時は、縁起物を身に着けるのも良いです。
縁起物と言っても、特別なものでなくご自身が好きなアイテムや良いことがあった時に身に着けていたものや、好きな色のアクセサリー、パワーストーンなど良い記憶が残っているものを身に着けるとリラックス効果や自信を持つこともできるでしょう。
不浄実日にしてはいけないこと。不成就日に慎むべき言葉
不成就日は、物事が成就しにくい日とされる日です。
仏教では、不成就日は、仏や菩薩の力が働きにくい日とされています。そのため、不成就日には物事の成就を願うような言葉は慎むべきです。
具体的には、以下のようなものが慎まれることが多いです。
- 成就、成功、達成、願い、願望、望み、夢、目標、目標達成など
これらの言葉は、物事が成就することを願う気持ちの表れです。しかし不成就日には、これらの言葉を口にすることで逆に物事が成就しにくくなると考えられているようです。また、不成就日には、以下のような言葉も慎むべきとされています。
- 死、病気、災い、不幸、困難、障害、失敗、失恋、離婚、など
これらの言葉は物事が上手く行かなかったり望まないことを表す言葉です。簡単に言ってしまえば、不安になる言葉になります。
このような言葉は、実際にそういったことが起こるのではないかと不安や恐れを感じてしまう可能性があるため、慎むべきと言われています。
もちろん、これらの言葉を口にしたからといって、必ずしも物事が上手く行かなくなることはありません。
しかし、普段からネガティブな言葉は避けておいた方が良いですし不成就日をチャンスと捉えてネガティブな言葉を使わないように気を付けるようにすると、不成就日以外の日でも良い効果が得られるようになりますよ。
不成就日に何かを始める必要がある場合
でも、不成就日だからと言って、何もしな訳には行きませんし気持ちが乗らなくても、やらなければいけないことは沢山あります。
不成就日に何かを始める必要がある場合は、どんなことに注意すれば良いのでしょうか?
- 一番はネガティブな意識を持ち続けないことです。
不成就日だからと言って、過度にマイナス方向に意識を持っていくと用心や注意と言うよりも、恐れや不安が強くなってしまいます。目線を上げて周囲を見渡すように心がけましょう。 - あなたにとってラッキーアイテムがあれば、それを持つようにしましょう。
ラッキーアイテムを持つことで、潜在意識の中ではラッキーであることを認識しているため気持ちを落ち着かせることが出来やすくなります。 - ポジティブな言葉や気持ちを大切にしましょう。
自信過剰は良くありませんが、前向きな言葉や気持ちは心を元気にしてくれます。心が元気になると、自信が生まれ不浄なモノや事を寄せ付けにくくなります。
不成就日に本当に何事も成就しないの?
不成就日に何かを始めたことは成就しないの?
そんなことはありません。
不成就日に科学的な根拠はありませんが、言葉は今でも残っているので知ってしまうと気になってしまいますね。
不成就日は一か月に複数回巡ってきます。言葉を変えればよくある日の一つなのです。
なので何事も上手く行かない日だからと思い込んで閉じこもって何もせず過ごす必要はありません。
いつもより、自分自身や周りの動きに注意を払う日と意識づけて行動すれば、今まで気づかなかったことや新しい発見、そして危険の回避にもつながるかも知れません。
それでも、気になる方は事前に不成就日を知っておくとより回避しやすくなりますし、計画も立てやすくなります。
2024年の不成就日はいつ?不成就日カレンダー
1月 | 2日(火) 10日(水) 16日(火) 24日(水) |
2月 | 1日(木) 9日(金) 12日(月) 20日(火) 28日(水) |
3月 | 7日(木) 11日(月) 19日(火) 27日(水) |
4月 | 4日(木) 9日(火) 17日(水) 25日(木) |
5月 | 3日(金) 11日(土) 19日(日) 27日(月) |
6月 | 4日(火) 10日(月) 18日(火) 26日(水) |
7月 | 4日(木) 11日(木) 19日(金) 27日(土) |
8月 | 6日(火) 14日(水) 22日(木) 30日(金) |
9月 | 4日(水) 12日(木) 20日(金) 28日(土) |
10月 | 3日(木) 11日(金) 19日(土) 27日(日) |
11月 | 4日(月) 12日(火) 20日(水) 28日(木) |
12月 | 5日(木) 13日(金) 21日(土) 29日(日) |
2023年不成就日
1月 | 5日(木) 13日(金) 21日(土) 24日(火) |
2月 | 1日(水) 9日(木) 17日(金) 21日(火) |
3月 | 1日(水) 9日(木) 17日(金) 23日(木) 31日(金) |
4月 | 8日(土) 16日(日) 20日(木) 28日(金) |
5月 | 6日(土) 14日(日) 23日(火) 31日(水) |
6月 | 8日(木) 16日(金) 22日(木) 30日(金)あ |
7月 | 8日(土) 16日(日) 23日(日) 31日(月) |
8月 | 8日(火) 18日(金) 26日(土) |
9月 | 3日(日) 11日(月) 16日(土) 24日(日) |
10月 | 2日(月) 10日(火) 15日(日) 23日(月) 31日(火) |
11月 | 8日(水) 16日(木) 24日(金) |
12月 | 2日(土) 10日(日) 17日(日)25日(月) |
まとめ
不成就日は、運気を下げる可能性がある日と捉え、注意しながら過ごすことが大切ですが過剰に思いすぎることはかえって良くありません。
普段通りの自分を意識することで平静をさを保つことも出来ますし普段の自分を見つめ直すことが出来る日でもあります。
一年の中では、人生の節目を迎えることもあるでしょう。
だからこそ、不成就日を意識して良い結果に導くように何をすべきかを考えることは、その後の日々や人生に良い結果をもたらすことに繋げることも出来ます。
「不成就日」とは今までの自分自身を見つめ直し、これまで以上に良い日々を送るためのヒントやアイデアを自分の中で見出すことが出来る日と捉えれば良いのではないでしょうか。